FC琉球は10月8,9日の2日間、伊是名島の伊是名中学校2年生の職業体験を受け入れました。体験機会の少ない離島で暮らす子どもたちに、スポーツ業界をはじめとした多様な職種を知り、将来の可能性を広げてもらおうと、昨年の伊江島(伊江小学校、伊江西小学校)に続いて実施。男子トップチームや女子チーム「FC琉球さくら」の練習見学、ジンベーニョと一緒にホームタウン活動のお手伝いなどを通して、スポーツクラブに関わるさまざまな業務に触れ、体験いただきました。
FC琉球は沖縄全県をホームタウンとする県内唯一のプロサッカークラブとして、今後も継続的に地域の子どもたちのための活動に注力してまいります。
・日時:10/8(水)~9(木)
・対象:伊是名中学校2年生2名
・内容:職場体験受け入れ(トップチーム・FC琉球さくら練習見学、ホームタウン活動サポート、グッズ準備手伝い)
【男子トップチーム 練習見学】
佐藤祐太キャプテンがトレーニングのコツなどを直接指導。2人とも日頃からサッカー部で頑張っているとあって、緊張しながらも熱心に聞き入っていました。
【ホームタウン活動のお手伝い】
【グッズ準備のお手伝い】
FC琉球では、選手やジンベーニョが訪問し、交流する学校を募集しております。選手が夢を持つ大切さをテーマに話す「夢授業」のほか、朝のあいさつ運動、体育の授業等、児童・生徒の皆さんと交流いたします。ご希望の方は、下記お問い合わせフォームより、「学校訪問希望」の旨をご記載いただきお問合せください。ご連絡をお待ちしております!