FC琉球ゆいまーるカンパニー2023募集中!
月1万円からの地元Jリーグクラブ支援!
FC琉球ゆいまーるカンパニーとして、FC琉球へのご支援をお願いいたします。
ゆいまーるの精神で沖縄が誇るサッカークラブを、沖縄の夢を、共につくっていきましょう!
支援プログラムは2種類からお選び頂けます
FC琉球が発行する暗号資産・FCRコインで購入できる地域商品券の利用可能店舗として登録いただけます。(商品種別等によりご利用いただけない場合もございます)
FC琉球オフィシャルパートナー 及び ゆいまーるカンパニー
●会費・入会金無料
●入会メリット①ビジネスマッチング
会員企業間のマッチングサービス、ビジネスクラブ専用HPでのPR、交流イベント等
②地域活動への参加
CSR活動やSDGs関連活動など
FC琉球とビジネスクラブ会員による共同開催
③会員限定特典
念願の練習拠点・クラブハウスが八重瀬町に完成
FC琉球が練習拠点およびクラブハウスとして使用する「八重瀬町スポーツ観光交流施設」が完成しました。Jリーグ規格を満たした練習拠点およびクラブハウスの完成により、これまでのように県内の練習場を転々と使用するよりも練習効率が上がり、J1昇格に向けた基盤となります。
県産品&子ども応援プロジェクトが
「シャレン!アウォーズ」を受賞
イオン琉球様、東京バス様、沖縄県などと協働実施したSDGsプロジェクト「FC琉球県産品&子ども応援プロジェクト」が、Jリーグの全国58クラブの2000を超えるプロジェクトの中から、特に社会に幅広く共有したい活動として表彰される「2022 Jリーグシャレン!アウォーズ」を受賞しました。
暗号資産FC Ryukyu Coin(FCRコイン)を発行
FC琉球を発行体として国内2例目・プロスポーツクラブで初めてとなるIEOを実施しました。FCRコイントークンの発行で総額10億円を調達し、FC琉球の強化育成費や、クラブ運営費、FCRコイン活用プラットフォーム「FC RYUKYU SOCIO」のエコシステム構築に使用しています。
2023年にクラブ創設20周年を迎えます
FC琉球は2003年に創設されました。2023年は20周年の節目として一部リブランディングも含む大規模なプロモーションを実施します。20周年を迎えるFC琉球にご期待ください。