8月23日(土)に行われました2025明治安田J3リーグ第26節 ザスパ群馬戦の試合結果をお知らせいたします。
【2025明治安田J3リーグ第26節/HOME】
■日時:9月6日(土)18:00キックオフ
■対戦:FC琉球OKINAWA 3-2 ザスパ群馬(前半 2-1、後半 1-1)
■得点:20’髙澤優也(群馬), 38′ 富所悠(琉球), 45+3′ 富所悠(琉球), 60’安達秀都(群馬), 90+1′ 曽田一騎(琉球)
■会場:沖縄県総合運動公園陸上競技場
■観客:1,178人
■試合のメンバー・詳細はこちら
<見逃し配信はこちら>
■DAZN
■Lemino
■ 試合後 監督コメント
「群馬さんの少しペースだったなという印象でしたが、試合中に修正ができたというところが大きかったかなと思います。
守備のところで言えば、やはりボールを握られて下がってしまうのではなく、途中から怖がらずに前に行くというところから自分たちのボール出しのシーンが増えましたし、攻撃自体も自分たちが握れる時間を作れると思っていたので、その時間をいかに作り出すかが重要でした。怖がらずにチャレンジしてくれたことが大きかったかなと思っています。
その中で、徐々に自分たちの時間、トライしていったこと、ビルドアップだけでどうブレイクしていくか。ライン間でコンビネーションだったり、ワンタッチだったり、アクションというところの数は、確実に増えてきたなというのがこの試合の印象です。
後半は苦しい時間、特に立ち上がりのところで苦しい展開がありましたけど、やはりああいう難しい時間でもよく耐えてくれたなと思っています。
耐えたおかげで、もう一回自分たちの時間というところを作ることができたし、ビルドアップからの失点ありましたけど、そこを切り替えて、よく最後は走って戦ってというところを示してくれたなと。
自分たちのサッカーをやり切る、少し間延びはしましたけど、きっちり相手の守備の間で受けて、繋いで仕掛けてというところが表現できたんじゃないかなと思います。何よりも勝利を掴めたのが彼らの成長として感じています。ありがとうございました。」
シーズンパスをご購入、ファンクラブへご入会いただき、2025シーズンもぜひFC琉球へ熱いご声援をお願いいたします!
▼シーズン後半戦をお得に観戦!ハーフシーズンパス!
▼ 応援をもっと楽しく!もっと身近に!2025 ファンクラブ
▼ 小学生以下 全試合無料ご招待!キッズフリーパス