NEWS

最新情報
クラブ
2025.02.02
FC琉球ホームゲーム運営ボランティア「SHINKAスタッフ」の募集について

FC琉球ではホームゲーム運営をお手伝いいただけるボランティアスタッフ「SHINKAスタッフ」を下記の通り募集いたしますのでお知らせします。

SHINKAスタッフの詳細は以下をご覧ください。

 

■試合運営ボランティア「SHINKAスタッフ」とは

SHINKAとは沖縄の方言で仲間を意味し、FC琉球のホームゲーム開催時に、当クラブの社員・スタッフと一緒になり、ご来場いただくサポーターの皆様をお迎えする各種活動をサポートする団体です。

また、ホームゲーム開催時以外においても、クラブ主催の「ボランティア納会」など、気軽に楽しみながら、FC琉球を支えるボランティア活動です。

 

■活動内容について

[活動日] FC琉球ホームゲーム開催日

[活動場所] タピック県総ひやごんスタジアム(沖縄市比屋根5-3-1)

[主な活動内容]

・受付担当(関係者・メディア・来賓受付業務)

・記録担当(メンバー表、公式記録の作成)

・グッズブース担当(グッズの陳列、販売)

・チケットブース担当(チケット販売、夢パス案内)

・総合案内ブース(各種問い合わせ対応)

・VIPラウンジ担当(VIP来賓対応、ラウンジドリンクサービス)

・イベント担当(場外イベント運営補助)

設営・撤収隊(スタジアム場内・場外エリアの設営/撤収業務)

 

[1日の流れ]

会場集合 → 受付にてパスの受取 → 担当ブースへ移動し、活動内容確認 →各ポジションで活動開始 → 活動終了後、ボランティアミーティング(※任意) → 終了

 

■募集・参加概要

[募集人数] 30名

 

[参加条件]

・活動内容を理解し、積極的に取り組んでいただける方

・原則として18歳以上の方(高校生の場合は保護者の同意が必要となります)

 

[SHINKAスタッフへご登録しボランティア活動に参加いただいた方への特典]

・SHINKAスタッフ限定ウェアを支給いたします。

・FC琉球グッズを特別価格にてご購入いただけます。

・お弁当・飲み物をご用意いたします。

※但し、設営・撤収隊はお飲み物のみご用意いたします

・交通費を支給いたします。(上限2000円まで)

※但し、設営・撤収隊は交通費の支給はありません

・ホームゲーム観戦チケットをご用意いたします。(1回の参加で2枚)

・シーズン終了後にクラブが主催する「ボランティア納会」へご案内いたします。

※ただし年5回以上ボランティア活動へご参加いただいた方に限らせていただきます。

※状況によりボランティア納会が開催されない場合もございます。

 

[その他]

・当日は動きやすい服装(必要な方は着替えも持参)、運動靴やスニーカーでお越しください。

・サンダルや華美な服装は不可といたします。

 

■申し込み方法

・以下のフォームよりお申込みください。

 

[お問合せ]

SHINKAスタッフ担当

shinka@fcryukyu.com

RELATED

関連NEWS