FC琉球は2025シーズンより、スタジアムのゴール裏に掲出している看板広告の一部を「社長のお顔+社名」での広告とし、試合中に社長のお顔にボールが当たった場合、スポンサー費を全額返金する新たな協賛制度を導入しております。
5月17日(土)に開催した2025明治安田J3リーグ第13節 ギラヴァンツ北九州戦(沖縄県総合運動公園陸上競技場)において、ゴール裏に掲出しているオフィシャルパートナー 大矢運送様の「社長の顔付きスタジアム看板」にボールが当たったのではとの報告を受け、社内でVAR判定を実施した結果、大矢社長のお顔にボールが当たったと判定いたしました。
▼ 当該シーンのハイライトはこちら
この判定結果を受け、大矢社長に返金に関するご連絡を差し上げたところ、なんと返金額を大きく上回る追加協賛のお申し出をいただきました!
追加協賛は8月23日(土)カマタマーレ讃岐戦(沖縄県総合運動公園陸上競技場)にて開催予定の「#日本一のスタジアム花火」企画に対しご支援をいただきます。大矢運送様の漢気に、クラブ一同感謝申し上げます!!
「FC琉球のファン・サポーターの皆さん、こんにちは!!大矢運送の大矢です。この度、運よく?運悪く?どちらなのか複雑ですが、弊社スポンサー看板の私の顔に富所選手のシュートが当たったと聞いて、とても驚いております。 今回が始めての協賛金返還と聞いて、とても光栄です!ただ、協賛金の返還を喜んでばかりはいられず、やはり私としてもこのまま返金されて喜んでばかりでは、FC琉球のサポーターとしては失格だと思います。この返金にさらに追加で協賛し、8月の日本一のスタジアム花火をさらに盛り上げてもらえればと思います。バモス‼︎ FC琉球‼︎」
▼「夏の最後に沖縄全島のこども1000人に #日本一のスタジアム花火 を観せたい!」プロジェクト
FC琉球では、引き続き「社長の顔付きスタジアム看板」を掲出いただくパートナー企業様を募集しております!社長の顔はイラストでも可能です。ぜひお気軽にお問合せください。
▼ 掲出中の「社長の顔付きスタジアム看板」一覧(5/17時点)
・明治安田沖縄支社 八矢 一城 支社長
・株式会社でらゲー 家次 栄一 代表取締役
・株式会社トリアイナ 三浦 哲郎 取締役会長
・タープグループ 三浦 孝志 代表取締役
・株式会社大矢運送 大矢一彦 代表取締役社長
・サンクスラボ株式会社 村上 タクオ 代表取締役
・株式会社リトルユニバース 藍川 眞樹 代表取締役
FC琉球では、2025シーズンのオフィシャルパートナー・ゆいまーるパートナーとして、クラブの活動をご支援いただける企業を募集しております。沖縄の夢を、共につくっていきましょう!
▼オフィシャルパートナー各社
▼ゆいまーるパートナー各社