NEWS

最新情報
ホームタウン
2025.04.09
4/4(金) 春の全国交通安全運動 宜野湾地区&那覇地区出発式 参加レポート

沖縄県全県をホームタウンとするFC琉球では、4月4日(金)に行われた春の交通安全運動 宜野湾地区・那覇地区の出発式に参加いたしました。FC琉球は今後も県内各地の企業、団体とともに、地域の皆さまの安全を守るためのさまざまな活動に注力してまいります。

 

■ 春の全国交通安全運動 宜野湾地区出発式

 

 

 

・日 時:4月4日(金)

・場 所:宜野湾市立中央公民館集会場

・参加者:上原慎也クラブコミュニケーター、ジンベーニョ、FC琉球さくら 佐藤亜海選手、小島千明選手

 

出発式では、沖縄感動パートナーの株式会社プロトソリューション様および公益財団法人沖縄県交通安全協会連合会のご協力のもと、沖縄県内の新小学1年生に寄贈するランドセルカバーの贈呈式を実施。また、通行量の多い道路沿いにて、ドライバーの皆さまに向けてボードを掲げ、交通安全を呼びかけました。

 

▼ ランドセルカバー寄贈について

 

 

■ 春の全国交通安全運動 那覇地区出発式

 

 

・日 時:4月4日(金)

・場 所:パレット久茂地前

・参加者:上原慎也クラブコミュニケーター、ジンベーニョ

 

出発式にはFC琉球オフィシャルパートナの大同火災海上保険株式会社様のマスコットキャラクター、デイゴーマンも参加。ドライバーや歩行者の皆さまに向けてボードを掲げ、一緒に交通安全を呼びかけました。

 


■ FC琉球と交通安全

  

FC琉球は2023年9月、沖縄県警・沖縄県交通安全協会連合会と交通安全活動等に関する覚書を締結。以来、交通安全教室への参加のほか、沖縄県の新小学生1年生へジンベーニョのイラストをあしらったランドセルカバーの贈呈や、交通安全活動協力費にご協力いただいた方々へのジンベーニョオリジナルクリアファイルの進呈などを通して、啓発活動に取り組んでおります。

 

▼ 交通安全活動等に関する覚書締結式(2023年9月25日)

RELATED

関連NEWS